コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【こころ-え】

  • ホーム
  • スタッフ
  • 想いと歴史
  • 講座一覧
  • イベント日程
  • 予約&問い合わせ
  • アクセス
  • みなさまの声
  • マルシェ

変わりたい

  1. HOME
  2. 変わりたい
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 okaji コミュニケーション

ご縁が深まる心掛け

機会や時間は「作るもの」だと思います。 ・ 「この人とまた会いたいな」 「もっと知りたいな」と心が動いたら ・ ・ 「機会を作って必ずまた来ます」 「時間を作るので空いてる日を教えてください」 と前向きな言葉を言うように […]

2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 okaji 自分を成長させよう

心の奥で思っていたこと

「自信を持ちたい」って言ってたけど、 自信満々な人になりたかった訳じゃない。 いつも初心で取り組める自信のない自分は大好きだった。 「やりたいことなのに挑戦できない自分」を変えたかっただけ。 「人見知りを直したい」って言 […]

2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 okaji 自分を成長させよう

【自分を好きになるとは、自分の生き方を好きになること】

「弱い自分」、「醜い自分」、「情けない自分」、私には今も存在しています。 たとえば、イベントを企画して当日キャンセルが3件あった。 「案内に不備があった?」「イベントの魅力がなかった?」「私、嫌われてる?」、不安になって […]

2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 okaji 自分を成長させよう

前提が「ダメ」になっていないか

「友達がいないんです」と言った時、昔はこんな言葉が飛んできました。 「友達いないなんて言ってるから友達ができないんですよ」ともっともなことを言う人。 「まずはその暗い表情とか服装を変えないとダメですね」とダメ出ししてくる […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 okaji 自分を成長させよう

「執着をなくせば、悩み苦しみがなくなる」

お釈迦様が45年かけて説き続けてきた言葉と聞きました。 私の体験に当てはめると、自分で講座を始めた最初の頃はみんなが応援してくれて賑わいが続きました。 ところが1年が経つ頃、講座を企画しても人が集まらなくなる時期がありま […]

2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 okaji 自分を成長させよう

「自分なんて・・」から、「自分だから」と思える人生へ

いつも周りから、「早くしなさい」、「どうしてできないの」、「〇〇君を見習いなさい」と言われ続けてきた。 自分はのろまなんだ。自分はダメな人間なんだ。自分は落ちこぼれなんだ。 後ろ向きな考えばかり脳裏を占めて、前を見ること […]

2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 okaji 自分を成長させよう

【涙のち虹】

「うっかりミスが多い落ちこぼれ」と自分を責め続けた人は、「おっちょこちょいでお茶目な人気者」になった。 「些細なことですぐに傷つくガラスのハート」と嘆き続けていた人は、「相手をできるだけ傷つけたくない優しさの塊」だったん […]

2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 okaji 自分を成長させよう

迷っている状態の素晴らしさ

たとえば、パソコンを買い替えようと、どれにするか迷っている時。 「メーカー」「機能」「性能」「サイズ」「色」「価格」などなど、たくさんの情報を仕入れて比較して選ぼうとする。 でも、どのパソコンを買うか決めてしまったら、あ […]

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 okaji 自分を成長させよう

落ち込むときは落ち込めばいい

何か新しいことにチャレンジしたとき、上手くいかなかったことで自分を責めてしまうことはありませんか。 たとえば、毎朝ランニングしようと決めて2日続けた。 でも、3日目は寝坊してランニングできなかった。 「自分は何てダメなん […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 okaji 自分を成長させよう

こだわりが生む価値 奪う価値

たとえば、私は虹の服を着続けることにこだわっています。 そこには、「印象に残してもらいやすい」「気持ちが明るくなる」「服を選ぶ時間の節約」「友達に声をかけてもらいやすい」といった価値が隠れています。 いいことが何もないと […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ご縁が深まる心掛け

2021年2月25日

なぜ、自分をほめ続けても「自己肯定感」は上がらないのか

2021年2月9日

自己否定に「待った!」をかける「でも君」のチカラ

2020年12月8日

落ち込む人ほど輝ける🌈

2020年12月5日

ほめ上手だなと感じる人の特徴とは?

2020年9月30日

ミスを学びに変える行動とは?

2020年9月15日

無口な店員さんに隠された魅力とは?

2020年9月9日

人に助けを求める人の魅力とは?

2020年8月27日

「悩んでばかり」の価値とは?

2020年8月23日

結果を出せるように導く人の「ほめ方」とは?

2020年8月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コミュニケーション
  • 自分を成長させよう

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • ホーム
  • スタッフ
  • 想いと歴史
  • 講座一覧
  • イベント日程
  • 予約&問い合わせ
  • アクセス
  • みなさまの声
  • マルシェ

Copyright © 【こころ-え】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • スタッフ
  • 想いと歴史
  • 講座一覧
  • イベント日程
  • 予約&問い合わせ
  • アクセス
  • みなさまの声
  • マルシェ