コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【こころ-え】

  • ホーム
  • スタッフ
  • 想いと歴史
  • 講座一覧
  • イベント日程
  • 予約&問い合わせ
  • アクセス
  • みなさまの声
  • マルシェ

悩み

  1. HOME
  2. 悩み
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 okaji 自分を成長させよう

「悩んでばかり」の価値とは?

「私、悩んでばかりなんです」 目の前の人がそう言ったらどんな印象を受けますか? ・ 私は、「悩んでいるとき」は、「考えている時」だと思います。 人間関係で悩んでいるときは、その相手とどう付き合っていくかを考えている時。 […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 okaji 自分を成長させよう

「執着をなくせば、悩み苦しみがなくなる」

お釈迦様が45年かけて説き続けてきた言葉と聞きました。 私の体験に当てはめると、自分で講座を始めた最初の頃はみんなが応援してくれて賑わいが続きました。 ところが1年が経つ頃、講座を企画しても人が集まらなくなる時期がありま […]

2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 okaji 自分を成長させよう

「私、悩んでばかりなんです」

目の前の人がそう言ったらどんな印象を受けますか? ・ 私は、「悩んでいるとき」は、「考えているとき」だと思っています。 人間関係で悩んでいるときは、その相手とどう付き合っていくかを考え お金で悩んでいるときは、日々のやり […]

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 okaji 自分を成長させよう

素敵な人間関係を生む心掛け②

私が接していて、「心地いい」「もっと仲良くなりたい」「この人好き♪」と思う人たちに当てはまる共通点シリーズ。 ◆②【行動が早い】 これは、たとえば、「【こころーえ】に見学に行きたいです」と言って、すぐに空いている日程を確 […]

2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 okaji 自分を成長させよう

迷っている状態の素晴らしさ

たとえば、パソコンを買い替えようと、どれにするか迷っている時。 「メーカー」「機能」「性能」「サイズ」「色」「価格」などなど、たくさんの情報を仕入れて比較して選ぼうとする。 でも、どのパソコンを買うか決めてしまったら、あ […]

2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 okaji 自分を成長させよう

自分で考えること・素直に尋ねること

私の周りに、途方もなく記憶力がいい人と、びっくりするくらい常に笑顔の人がいる。 一か月で数百人の人と顔をあわせるのに、名前だけでなく顔まで覚えている人。 顔の筋肉が疲れないのか不思議なくらい、いつ見ても笑顔全快の人 「ど […]

2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 okaji 自分を成長させよう

ゆとりを作るには

時間にゆとりを持っている人、心にゆとりを持っている人は、その場にいる方と打ち解け仲良くなって笑顔で帰って行かれることが多いなあと感じます。 次にお会いしたときに、「前回のご縁がとても良かった」「あれからますます仲良くなっ […]

2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 okaji 自分を成長させよう

人の活躍を見て気持ちが落ち込むとき

自分がしんどい状態の時に周りを見ると、 「あの人楽しそうだなあ」「どうしてあの人ばっかり」「それに比べて自分は…」 「みんなイキイキしてるのに、何で私はこんなにダメなんだろう」 これまでの人生で何度こんなことを考えたかわ […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 okaji 自分を成長させよう

話を聴くことの大切さ

「人と関わることが苦手なんです」 同じ悩みを抱えているように思える人も、それぞれ度合いは違う。 周りの人すべてと上手く関われない人もいれば、 年上が苦手、異性が苦手、と条件が付く人もいる。 人と関わることで頼られやすいか […]

2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 okaji 自分を成長させよう

少しでも環境を変えてみる♪

昔の私は、家や病院のベッドの上に閉じこもってばかりでした。 同じ環境でずっと過ごしていると、しんどさはないかもしれませんが楽しさも生まれにくいと思います。 ほんの少し外に出て、自然の空気を吸ってみる♪ それだけで気持ちが […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ご縁が深まる心掛け

2021年2月25日

なぜ、自分をほめ続けても「自己肯定感」は上がらないのか

2021年2月9日

自己否定に「待った!」をかける「でも君」のチカラ

2020年12月8日

落ち込む人ほど輝ける🌈

2020年12月5日

ほめ上手だなと感じる人の特徴とは?

2020年9月30日

ミスを学びに変える行動とは?

2020年9月15日

無口な店員さんに隠された魅力とは?

2020年9月9日

人に助けを求める人の魅力とは?

2020年8月27日

「悩んでばかり」の価値とは?

2020年8月23日

結果を出せるように導く人の「ほめ方」とは?

2020年8月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コミュニケーション
  • 自分を成長させよう

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • ホーム
  • スタッフ
  • 想いと歴史
  • 講座一覧
  • イベント日程
  • 予約&問い合わせ
  • アクセス
  • みなさまの声
  • マルシェ

Copyright © 【こころ-え】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • スタッフ
  • 想いと歴史
  • 講座一覧
  • イベント日程
  • 予約&問い合わせ
  • アクセス
  • みなさまの声
  • マルシェ